環境にやさしい施設を目指して
- TOP
 - サステナビリティ
 - 環境にやさしい施設を目指して
 - ④生物多様性の保全と環境啓発活動の推進
 
④生物多様性の保全と
環境啓発活動の推進
          緑豊かな大和ハウス プレミストドームで、
お客さまとともに環境を学びます
            周囲の環境や生態系に配慮しながら敷地の維持管理を行うとともに、大和ハウス プレミストドームの環境への取り組みについて
子どもたちをはじめ多くの方々に知っていただく活動を幅広く展開しています。
具体的な環境施策
- 
                  
エコロジカルプランニングに基づいた緑豊かな「スポーツの庭」を実現
 - 
                  
西棟ガラス面への鳥の衝突を防ぐためバードセーバーを設置
 - 
                  
草地の刈込み、植栽の剪定や補植、冬囲いなどによる適切な緑地管理
 - 
                  
高茎草地を好む鳥のためのエリアを用意
 - 
                  
修景池、沈砂地の水質調査の実施
 - 
                  
大和ハウス プレミストドーム敷地内で自然観察会を実施
 - 
                  
近隣の小学生を展望台に招待し、環境学習を実施
 - 
                  
イベント開催時に環境啓発ブースを出展
 - 
                  
社員エコ行動の推進
 - 
                  
周辺の清掃活動を実施
 - 
                  
敷地内に樹木プレートを設置
 - 
                  
SNSによる敷地内の魅力発信
 
                 大和ハウス プレミストドームでは、建設段階から多様な生き物が訪れる環境づくりを進めてきました。
建設前の1997年から数年おきに行ってきた敷地内の生物調査(鳥類、昆虫類、植物)では、生物の種数が徐々に増加し、建設前よりも多様になっていることを確認しています。 
                
トップへ戻る



